ニュースレター10月号を配信しました

※こちらはニュースレターの内容を転載しているものです。
※ニュースレター購読ご希望の方はこちらからお申込みください(無料)

すっかり寒くなり、朝布団からでるのがツライ季節になってきましたね…

さて、今回は【HSK3.0】7~9級がいよいよ開始というニュースと、【中国語×キャリア】企画として、経営者が中国語を学ぶ理由についてご紹介いたします。

【HSK3.0】いよいよ開始

「はじまるはじまる」と言われながら、なかなかはじまらなかったHSK3.0ですが、2022年10月20日、「いよいよ開始する」という通知が出ました。(といっても、日本での実施はまだのようです)

今回の通知の(個人的)トピック的な内容としては以下の3つです。

  • 実施日時が確定
  • 翻訳問題について少し詳細が出た
  • ネット試験のみで実施

実施日時を見ると、午前・午後ぶっ通しの3.5時間の試験になっていて、集中力・体力的にもハードな試験という印象です。

また、翻訳問題は中国語を各国言語に訳したものが配布されるので、それを中国語に訳すという形式になるようです。つまり、日本語が母語であれば、受験申込時にその旨伝えることで、本場は日本語から中国語への翻訳問題を解くということになります。また、口頭翻訳があるので、「言える」練習も必要となりそうです。

情報源含め、詳細についてはこちらの記事をご覧ください。

【中国語×キャリア】経営者が中国語を学ぶ理由

中国語を使ってキャリアを切り拓いている方へのインタビュー企画【中国語×キャリア】

第三弾のゲストとして、中国でのものづくりをコーディネートする㈱京ウインドの社長、渡辺千裕さんをお呼びし、中国語をはじめたきっかけから、それをお仕事・キャリアにどう繋げたのかについて、かなり深掘りしてお伺いしています。

個人的にとても印象的だったのは、「社長だったら自分で中国語学ばなくても、中国語ができる人を雇うという選択肢もあると思います。それなのになぜ自ら学ぶんですか?」という質問に対しての回答でした。

この答えに正解などはありませんが、渡辺社長の回答が以下の内容で、とても素敵だなご感じました。

「自分が中国語で直接話した時と、通訳さんを挟んで話した時では、中国人の反応って全く違うと思うんですよね。心底からの友でいけるか、ただのお客さんとしての付き合いになるのか、これは全然違うと思います。友人として接して、一緒に頑張った仕事が成功したとき、その中国の人と心底から喜び合うためには中国語が必要だと思うんです。」

その他インタビュー全体はこちらの記事をご覧ください。

中国語学習で困ったら

中国語コーチングのthe courage(カレッジ)では、指導経験豊富なプロの学習コーチによる無料のオンラインカウンセリングを受付中です。無理な勧誘など一切ありませんので、学習を進めるうえでの不安など、お気軽に相談ください。

まずは無料カウンセリング

無料のカウンセリングでじっくりとお話をお伺いします。
効率的な学習方法のコツを知りたい!
働きながら、時間を捻出し続けられる?
本当にゼロから中国語・英語を伸ばせる?
無理な勧誘は一切ございませんので、
どうぞお気軽にご相談ください
無料カウンセリングはこちら
無料カウンセリングを予約する